2011.09.16 Fri
ななの歯のこと

ココへくると思い出してしまって・・・・・まだ辛いです。
心の篭ったあたたかなおことばをありがとうございます。
感謝の気持ちを伝えに伺いたいと思いながらもなかなか落ち着かず・・・ほんとうにごめんなさいm(_ _)m
ももの存在がこんなに大きかったんだ と思い知らされているところです。
今までにもなん度かあったななの『ほっぺ穴あき事件』だけれど 今回はホント治らなくて・・・・・塞がらないんです(;>_<;)
とぅとぅ決断することにして覚悟を決めて地元の動物病院で13日に全身麻酔をして抜歯していただきました。
ホント悩んだんですよ。
るぅくんのことがあってから麻酔という麻酔が怖くて(ノ△・。)
歯の治療のための局所麻酔だけはなんとか立ち向かえるようになったけれど全身麻酔と聞くとすべてダメで。検査など回避してきました。ドクターにはご面倒をおかけしてしまっていましたm(_ _)m
それでも今回決断したのにはもものことがあったからで。歯周病をほおっておくと内臓疾患の引き金になるらしいのです。
それになんといってもななひゃんの痛々しいこと( ;∀;) みていられなくなってしまったんです。
全身麻酔のリスクや心配ごとを相談するため通うこと2日。よーくお話しを聞いて 麻酔前の血液検査も普通の項目より多くしていただいてエコー検査もしっかりしていただいて 「大丈夫!」とおっしゃっていただいて臨みました。
13日の長かったこと。。。。。。。。

ななひゃん無事に生還

家族みんなでお出迎えしてしまいました(^▽^;)
ミィもリィも、、、普段は冷静沈着なダンナくんまでが待ち構えていてななひゃんがビックリだったかも(^_^;)
今は抗生剤が効いてきてるみたいで穴 目立たなくなってきました。
ななもとっても元気でカリカリや大好きなキャベツをモシャモシャ食べています。
きっと穴 塞がるでしょう。
みんなたくさんがんばったんだもの。そぅ信じたい!
ななひゃん ももちんが守ってくれたんだょ。
ももちんにありがとう♡って感謝しながら元気にたくさん過ごそうね♪